
今回はシェアカメで使える最大10%OFFクーポンコード取得方法をご紹介します。
シェアカメクーポン
シェアカメオンラインショップでレンタル手続きを進めていくと、以下のようなクーポン入力画面が表示されます↓
クーポンコードを入力してください。

シェア割り
シェアカメをSNS(Instagram・Twitter)でシェアをすると、もれなく全員にクーポンがプレゼントされます。
シェア割クーポン入手方法
1.シェアカメ公式SNS(Instagram・Twitter)にアクセス。
2.公式SNSのメッセージ(DM)を開く。
3.シェア予定している方はメッセージに「シェアする!」と入力送信。
シェアを既にした方はメッセージに「シェアした!」と入力送信。
「シェアする!」と送信した方…シェアする割5%OFFクーポン
「シェアした!」と送信した方…シェアした割10%OFFクーポン
クーポンはダイレクトメールの返信で送られてきます。
シェア方法
以下の2つのタグを入力して投稿します。
- @sharecame_jp
- #シェアカメ
投稿例
「シェアカメでレンタルしたカメラのレビュー」
「シェアカメのオリジナル段ボールやテープ、かわいすぎ!」
「シェアカメでカメラレンタルおすすめ!」
などなど。

シェアカメとは
シェアカメは、カメラ本体だけではなく、レンズやSDカード・ケースなどが全てセットになった状態送られてきます。届いてすぐに利用できる+格安価格でレンタルできるカメラ専門レンタル店のシェアカメ。
特徴
- カメラレンタル専門サービスだから実現できる「圧倒的な低価格・高品質メンテナンス」
- カメラ診断サービス付きで、誰でも簡単に最適なカメラを見つけることができます。
- 最短翌日お届け&往復送料(約2500~6000円分)無料で利用可能。
- 360°カメラと360°映像を体感できるVRゴーグルのレンタルもスタート!最新機器がレンタルできます。
20%OFF!シェア得価格

この印が目印!
レンタル方法
- シェアカメにアクセス。
- 借りたいアイテムをカートに入れます(17時までの注文で当日発送)
- 最短で翌日に届きます(日付指定も可能)
- 借りたカメラで写真を撮りましょう。
返却方法
- 返送用の送り状が同封されているので記入→箱ごとコンビニのレジに渡せば返却終了。ただしクロネコヤマト以外の手段で返送する場合には、ご自身で送り状(着払い)を手配する必要があります。
送料
往復ともに送料は無料です。
口コミ評判
シェアカメ(@sharecame_jp )で
カメラをレンタルしたんだけどめちゃめちゃおすすめだった。○○セットみたいな感じで三脚やバッテリーとかの付属品もまとめて借りれるし、HPも見やすくて探しやすい。
箱もかわいくてついつい写真撮っちゃいました☺️✨#シェアカメ #写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/yJQO0snbSn
— おかぴ@幻想フォトグラファー (@okapilife39) October 22, 2020
シェアカメ様は親切だなー
これは確認作業がやりやすいわ! pic.twitter.com/Ccty8MxsrQ— 人生の旅人AceHunting&Mustatiikeri社会人大学生 (@Mustatiikeri208) October 7, 2020
まとめ

ご利用の際は、SNSでのシェア後、DMでシェアしたとの旨をメッセージで送りましょう。10%OFFでレンタルすることができますよ♪